簡単♡キラキラ七夕ゼリー

簡単♡キラキラ七夕ゼリー

Description


七夕ゼリーをさらに簡単に。ミカンは月をイメージしました
あなたの願い届きますように…
⭐️2016年話題入り。感謝。涙

材料 (小さめのグラス4個)

お好きなサイダー《加糖》
300ml
カキ氷みつ《ブルーハワイ》
大さじ1〜
砂糖
大さじ1
お湯
50ml
ミカン缶
適量
ナタデココ《なくても良い》
適量

作り方

  1. 1

    写真

    お好きなサイダーに、カキ氷みつ入れます。
    量は、好みのブルーになるようにお好みで入れてね

  2. 2

    写真

    ゼラチンにお湯50ml入れて、そこに砂糖を加えしっかり混ぜて1と合わせてタッパーなどに入れて、冷蔵庫で2時間ぐらい冷やす

  3. 3

    写真

    フォークで、スライドさせて、クラッシュゼリーにしたら、器にいれます。
    ナタデココも、あればいれるとさらに美味しいです

  4. 4

    写真

    一番上に、ミカンとナタデココを飾りました。
    出来上がりです

  5. 5

    写真

    こちらは、クラッシュゼリーにしないで、平らのトレーで作りました。
    製菓菓子を使い、天の川にしました

  6. 6

    写真

    100円ショップにある、製菓菓子です

  7. 7

    写真

    ID3221544七夕ゼリー《空に願いを》

  8. 8

  9. 9

    写真

    白玉団子を乗せた、あざらしバージョン
    ID3969543。海でプカプカごまちゃんバージョンです

  10. 10

    写真

    同じく、ぼのぼのちゃんバージョン

  11. 11

    写真

    レアチーズムースの七夕バージョン
    ID3937577

  12. 12

  13. 13

コツ・ポイント

特にないですが、炭酸は加糖のものを使ってください。
わたしは三ツ矢サイダーで作りました

このレシピの生い立ち

七夕らしい、涼しげなゼリーをさらに簡単にしました。

レシピID : 3920255 公開日 : 16/06/14 更新日 : 22/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

145 (131人)
写真

2022年8月12日

美味しかったです!かき氷のブルーハワイが見つけられなくてチューペットの青い棒で作ったので少し薄くなりましたが楽しめました

写真

2022年7月10日

簡単で美味しくできました😀

写真

2022年7月9日

牛乳やカルピスの2層ゼリーは娘が食べないのでサイダーのみのゼリーを探してました✨七夕にクラッシュなしで天の川デコりました🌌✨

写真

2022年7月8日

子どもと七夕に作りました。簡単なのに可愛くて美味しくて、お友達にも好評でした!

このレシピを使った献立