ノンフライヤーでエビの殻おつまみの画像

Description

エビの殻、捨てないで~!!
超簡単で超美味しいです♪

材料 (エビ8尾分)

赤エビの殻
8尾分
2つまみ

作り方

  1. 1

    エビの殻をさっと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと取る。
    ノンフライヤーに広げながら入れて塩をパラパラと振る。

  2. 2

    200度で7分加熱、一旦裏返して180度で3分追加熱。

  3. 3

    まだパリパリになっていないようでしたら3分ずつ追加熱してください。

  4. 4

    アツアツを器にのせたらエビの頭が特においしいおつまみの完成!

コツ・ポイント

エビの殻がパリッパリになるまで加熱するのがポイント。
加熱時間は多少前後するかもしれませんが最初は高音で一気に加熱してください。

このレシピの生い立ち

パエリアを作る時に殻つきのエビをノンフライヤーで焼き、その殻をさらに焼いたらとっても美味しくてみんなの手が止まりませんでした。

それ以来エビといえば殻つきを買って毎回これを楽しみにしています。
レシピID : 3946266 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/28

このレシピの作者

いづみうな
#クックパッドアンバサダー2023

北海道在住5人家族。
子供3人バスケやっています。
つくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/

ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )
インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート