ウマすぎ!ナスと大葉の煮びたし のつくれぽ

286 (264人)
写真
ゆるмαмα
大葉消費に助かりました🙌これだけ使用したら香りも十分残って食べてもふんわり香りました✨
写真
きおら+-22
ナス1本しかなかったけど半量にして大葉好きだからたくさん入れて作りました。夕飯のビールのツマミになりそうです。すでに美味❤︎
写真
はらぺこぶーさん
美味しく頂きました~♪今年の夏はこのレシピにお世話になります!
写真
Asuka0515
とっても美味しい煮浸しで、茄子があるときは、よく作っています!味付けもシンプルだし、フライパン任せなのも、助かりますね!感謝☆
写真
mcapちゅん
茄子3本ピーマン2個で。冷蔵庫で冷やしました!美味しかったです!
写真
ちゃむ☆♬04
え!簡単すぎて美味しい!本当に味は濃いめだから水少し多めに!それでも濃い(≧▽≦)汁は漬かると更に濃くなると思って捨てました!
写真
モコナもどき
旦那が甘いの苦手なので砂糖は少し控えめです。自家製のシソを使って。なすに煮汁が染みジュワー美味♪
写真
ダンサーChika
祖父が甘めの味付けが好きだったのでお砂糖大め☆美味しかったです♪
写真
クックTNIHZ4☆
さっぱりして美味しかったです。ピリッとも欲しくてラー油を入れました。
写真
®いぬ
煮浸しはよくしますが、大葉を入れるのは初めて!今年から家庭菜園で大葉始めたので、大きくなりすぎた固い葉もこれでいっぱい使えます♪
写真
Asuka0515
お義父さんのつくった、茄子で。大葉がアクセントになる、とても美味しい煮浸しです!フライパンにほぼ放置なのも助かります、感謝☆
写真
☆とん吉☆
シッカリ冷やして頂きました!夏に絶対外せない1品ですね♡
写真
トキゴン
甘辛で美味しい(๑´ڡ`๑)あっという間になくなりました。
写真
とのゆちゃん
濃いめの味で美味しかったです。簡単にすぐ出来ました!