ひんやり冷やしてさっぱり豆苗のおひたし♪

ひんやり冷やしてさっぱり豆苗のおひたし♪の画像

Description

優しいお味のおひたしです。
ダイエットにも、
急ぎのおつまみにも。

材料

一袋
釜揚げ桜海老
お好きな量
一番出汁
100CC
薄口醤油
大匙1杯
小匙1杯

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩を入れ(分量外)豆苗を入れてさっと茹でる。
    茹で上がったら水にとり、よく水気をきる。

  2. 2

    一番出汁に薄口醤油と塩をいれておく。
    (だし汁はさめているほうがよい。)

  3. 3

    2の出汁に1の豆苗をいれて、味をしみさせる。
    器にもり、桜海老をこんもりのせ、いただくまで冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

お出汁さえとれていれば、とても簡単。
冷やしてあるほうが美味しくいただけます。
色合いもきれいで、味もさっぱりなので
おもてなしのときの箸休めにも。

お出汁はもちろん、昆布と鰹節で。

このレシピの生い立ち

豆苗と桜海老で炒め物をしようと材料を買ってきて、
しかし!ダイエットには炒め物より・・・・・とおもって思いついた料理。
一番出汁のおひたしは色々なお野菜が優しいお味で食べられるので
体にも良いし、気に行っています。
でも、お出汁の美味しさがポイントになるので、必ずきちんとお出汁はとります。
レシピID : 397907 公開日 : 07/07/02 更新日 : 07/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート