ヒカマとビーツのサラダの画像

Description

味と食感の違う二つの根菜のサラダです。

材料 (4-5人分)

ヒカマ
半分(約400g)
450g入り一缶
約半カップ
バルサミコ酢
大匙半分
塩、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    ビーツはさいころ状に切り、ヒカマも皮を剥いて同じような大きさに切る。

  2. 2

    ヒカマとビーツをサワークリーム、バルサミコ酢であえ、塩胡椒で味を調える。

  3. 3

    写真

    これがヒカマです。

コツ・ポイント

前から気になっていたヒカマでサラダを作りました。メキシコあたりの原産らしく、アメリカでは普通のスーパーで見かけます。かすかな甘みがあり、食べた感じは梨と大根の中間みたいな感じかな?時間があればビーツは生から茹でたほうがずっと美味しいだろうと思います。

このレシピの生い立ち

前にビーツとりんごのサラダというのを食べましたが、ヒカマのほうが甘みが少なくてこのサラダにはあっていうように思います。
レシピID : 399869 公開日 : 07/07/05 更新日 : 07/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
桜の色
サワークリームが苦手なのでオリーブ油で。紅いヒカマが素敵!

素敵な盛り付け!れぽありがとうございます!