レンジで簡単♪甘おいしい♪とうもろこし♪

このレシピには写真がありません

Description

ラップ不要で甘味が強くおいしいとうもろこしがすぐできますよ~♪ できるだけ甘く食べるコツは・・・

材料 (一人分)

皮付きとうもろこし
1本
 
 

作り方

  1. 1

    とうもろこしの外側の硬い皮を数枚剥き、柔かい皮が数枚ラップ代わりに残るような状態にする。
    茎が長すぎる場合は折っておく。

  2. 2

    そのままレンジに入れ4分チン。

  3. 3

    やけどに注意しながらレンジから取り出し、水で少し冷やしてから皮とひげを取り除く。

コツ・ポイント

コツは何にもいりません。
とにかくチンした後のやけどに十分注意してください。

粗熱がとれるまで水につけておくと後でシワシワになりにくですよ。

このレシピの生い立ち

八百屋のお兄さんが教えてくれました。

できるだけ甘く食べるには
買ったらすぐ火を通すことが一番だそうです。
とうもろこしは収穫した時点から糖度が落ちていくんだそうです。

なので買ったら野菜室に入れるのではくレンジにかけましょ~~(*⌒∀⌒*)
レシピID : 401152 公開日 : 07/07/08 更新日 : 07/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さち・らい
簡単だしエコなので気に入りました。とっても美味しかったです。

つくれぽ1号ありがとうございます!