オリンピック?ソーセー人ソセジンピック①

オリンピック?ソーセー人ソセジンピック①の画像

Description

ソセジンピック。カップ麺の上にトッピングすれば背泳ぎする競泳選手です!日本の赤でオリンピックを応援!金メダル!

材料 (1人分)

作り方

  1. 1

    赤ウインナーをタテ半分にきり、片面で一人作ります。

  2. 2

    目と口の切り込みを入れ、
    下半分から足用にカット。
    手は下からと上からと切り込み

  3. 3

    カップ麺を、作ります。

  4. 4

    小さいフライパンに沸かした湯を入れ、1-2分茹でます。

  5. 5

    カッブ麺の上にのせ泳がせてください。

コツ・ポイント

ソーセージを、たて半分にする事で、手足も長くなり、浮きやすくなります。薄いので焦げやすいので、茹でてください。やってないけど、カッブ麺に注いだらお湯でも出来るかも??

うどん弁当や、ソーメン弁当にもアレンジしてみてくださいな。

このレシピの生い立ち

リオオリンピックを応援!ソーセー人で色んな競技を表現できるかなとおもい、ソセジンピックを開催しました!
レシピID : 4011824 公開日 : 16/08/07 更新日 : 16/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート