簡単 焼きカレーの画像

Description

チーズの下には半熟卵が入ってます
我が家ではカレーより焼きカレーの方が好評です♥
カレーが余ったら是非作ってみて下さい☆

材料 (1人分)

温かいご飯
お茶碗1杯分
1個
マヨネーズ
少々

作り方

  1. 1

    グラタン皿に温かいご飯を7分目くらいいれます。中央を少しスプーン等でくぼませ生卵を一つ割ります。

  2. 2

    ラップをせずに500wレンジで1分加熱します。この時はまだ白身が少し白くなる程度です。

  3. 3

    余ったカレーまたはお好きなレトルトカレーを上からご飯が見えないくらいかけます。

  4. 4

    カレーの上にとろけるチーズを一枚のせます。ピザ用チーズでも大丈夫です。

  5. 5

    その上にマヨネーズをかけてオーブントースターで5分~7分くらい加熱して焼き色がつけば完成☆(我が家のは230w)

コツ・ポイント

卵の固さは加熱時間やトースターの種類により変わります。我が家では固い卵より半熟が好きなので加熱を短くしています。しばらく冷ます場合も熱で卵が固くなってしまうので調整して下さい☆レトルトを使えば火を使わないので暑い時や時間がない時オススメです

このレシピの生い立ち

以前、お店で食べた半熟卵入りの焼きカレーが忘れられなくて自分なりにアレンジしてみました( ´∀`)
レシピID : 4024015 公開日 : 16/08/16 更新日 : 16/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート