運動会お弁当♡紅組うずら君☆の画像

Description

運動会の紅組応援&お弁当の彩りに♡

材料 (5個分)

うずらの茹で卵
5個分
少し
☆お顔パーツ☆
ごま・のり
適量

作り方

  1. 1

    うずら卵を茹でておきます♪♪

  2. 2

    写真

    うずら卵のパックを半分に切っておきます♪♪よく洗っておいて下さいね♪♪

  3. 3

    写真

    食紅を水で溶いてパックに少しずつ入れます♪♪

  4. 4

    写真

    うずら卵の頭(帽子になる部分)を漬けて色が付くまで置いておきます♪♪時々少し摘んで浮かせてきれいに色付く様に様子を見てね☆

  5. 5

    写真

    色が付いたら、目の部分に爪楊枝を軽く刺して黒ごまを詰めます♪♪のりで口を作って貼ったら紅組うずら君の出来上がり♡

コツ・ポイント

食紅に漬けてる時、時々少し摘んで浮かせて全体的にきれいに色付く様に様子を見てあげて下さい♪♪放置しっぱなしだと、パックにくっ付いてる部分の色がまばらでテッペンはげ状態に出来上がります(^◇^;)

このレシピの生い立ち

娘が初めての小学校運動会で紅組だったので、紅組応援とお弁当の彩りよくする為に作りました♡娘がミニトマト嫌いなので、食紅で帽子の部分を色付けしました♪♪喜んで食べてくれましたょ(≧∇≦)
レシピID : 4089575 公開日 : 16/09/25 更新日 : 16/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート