よくばりコーヒーゼリーの画像

Description

1度に3種類の味。ん-よくばり。

材料 (2個分)

コーヒー(アイス用)
300cc
5g
黒砂糖(白でも可)
大1
大1

作り方

  1. 1

    まずコーヒーをたてます。アイス用(なければ粉を多くして)で濃い目が良いです。インスタントの場合は300ccで大1強くらいで。

  2. 2

    そこに粉ゼラチンを振りいれよーく溶かします。砂糖も入れます。溶けたら3等分します。

  3. 3

    1つはそのまま器2個に分けいれ冷やしかためます。1つには生クリームを入れます。最後の1つにはココアを入れよく溶かします。

  4. 4

    器に入れたコーヒーゼリーが固まったら、生クリームを入れたものを静かに注ぎます。それが固まったらココアを入れたものを同じようにして冷やして出来上がり。 お好みで生クリームをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

コーヒーを濃い目に入れる。ゼラチンは80度くらいで溶けるそうなのでコーヒーがぬるいようなら鍋で少し火にかけてください。
ちなみにトッピングにしてるのはグリコのコーヒーチョコ。

このレシピの生い立ち

みなえさんが「コーヒーゼリーが固まらない」と言った。固めてみようじゃないか・・・ということで「黒蜜deコーヒーゼリー」を作った。300ccのコーヒーで作ったら型に入れて食べるにはよい硬さだ、じゃ、型から出して食べるにはどのくらいだ、という探究心で「大人のコーヒーゼリー」をつくった。そういえば私子供の頃コーヒーゼリーが大好きでよくアレンジしてつくったなぁ、と思い出した。みなえさんに捧げるレシピ。
レシピID : 410109 公開日 : 07/07/27 更新日 : 07/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート