簡単☆明太子パスタ☆かねふく明太子ばらこ

簡単☆明太子パスタ☆かねふく明太子ばらこの画像

Description

うちの奥さんの好物の一つ
これを作ればとやかく言われることはなし(笑)
子供がいない時に作る大人のランチパスタです

材料 (1人分)

かねふく明太子ばらこ
半分
バター
10グラム〜
白ワイン
小さじ半分
醤油
小さじ半分
120g

作り方

  1. 1

    写真

    器にバターと白ワインを入れて電子レンジ600Wで50秒位チンします

    バターはも少し分量多い方が家族は好みです。

  2. 2

    写真

    これ一つでちょうど2人前

  3. 3

    写真

    溶けたバターにあらびきコショウと醤油を入れてあらかじめまぜまぜ
    醤油とコショウは臭み消し

  4. 4

    写真

    まぜまぜ
    見た目は個人的には好みでは無いのです(笑)
    蒸かし芋につけてもウマー

  5. 5

    写真

    茹であがったパスタを湯切りして

    器にドーーン
    これで130グラムくらい
    男には足りない、、、

  6. 6

    写真

    あとは混ぜるだけ

    今日は刻み海苔

    本当はシソも欲しいところ

    どっちも無くてもいいけど有ると無しでは大きな差が

コツ・ポイント

醤油もコショウも白ワインも入れなくても良いです。
醤油は色合い悪くなるし、明太子とコショウ被るし、白ワイン無くても。
でも我が家では必須なのですよ!

少し飾った分量になってるけど3つをガツっと入れると男のパスタって感じに。是非嫁の餌付けに

このレシピの生い立ち

子供の頃父親が作ったタラコスパゲティのレシピの記憶から都合よく改変されたレシピです。
調理器具が鍋のみなのがミソ
もちろんタラスパでもいけます。
このコストコで買ったばらこ使い勝手が良すぎなのよ
タラコはほぐすのがめんどいので明太子パスタ
レシピID : 4112192 公開日 : 16/10/08 更新日 : 16/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
鮨田ガリ太郎
簡単に美味しくできました!一本で二人分作れるのがありがたい!