簡単お家で瓦蕎麦☆の画像

Description

これはうちの旦那さんのお母さんが、私が初めて、お家に伺ったときに作ってくれたレシピです☆蕎麦をいためるなんてっ!!って衝撃でした☆でもそれからハマって何度も作って食べています☆それをアレンジしてみました☆

材料

2人分
1個
100g
めんつゆ
適量
生姜
1/2片
 

作り方

  1. 1

    茶そばをゆでる。ゆで時間より少し早めに上げる。よく水ですすぎ、ぬめりを取る。よく水を切る。

  2. 2

    茶そばを炒める。ごま油で炒めると風味が増す☆少し表面がこんがりしてきたらOK☆炒めすぎにいは注意!!

  3. 3

    茶そばを皿に盛り付けておく。

  4. 4

    卵をフライパンで薄く焼く。焼いたものを細く切る。(私は不器用なので太くてすみません。)

  5. 5

    切ったものを蕎麦の上に乗せておく。

  6. 6

    味の要、肉☆肉をフライパンで炒める。(家は自家製のめんつゆで味付けします。→)めんつゆを入れ、生姜を入れて、汁気がなくなるまで、いためます。それを盛り付けて出来上がり☆

  7. 7

    あとはめんつゆにつけていつものように食べるだけです☆

コツ・ポイント

◎旦那さんの実家では、お肉は牛肉でした☆でも家は家計が厳しいので、豚小間で作っています!!でも豚小間でも十分おいしいです☆◎めんつゆは市販ので十分だと思います。我が家は旦那さんの希望により、めんつゆも出汁からとらなくてはなりません(T_T)

このレシピの生い立ち

お母さんの味が忘れられず作ってみました。これは佐賀県の伝統料理だとか??本当は熱した瓦の上で召し上がるそうです。蕎麦を炒めるなんてっってびっくりしませんか??これがとってもおいしいんです☆
レシピID : 413398 公開日 : 07/08/04 更新日 : 07/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート