ナプキンの折り方 覚書の画像

Description

仕事先の方に教わったので
暫く折らないと
解らなくなってしまいそうなので
覚書です

材料 (1個分)

大きめのナプキン
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ナプキンを上が輪になるように2つ折の状態で置く

  2. 2

    写真

    上の輪になっているのを手前に2つ折にする

  3. 3

    写真

    上の二重の輪側の角を
    真ん中の下で合うように折る

  4. 4

    写真

    線で上に折り線を付けて戻す

  5. 5

    写真

    赤印と赤印が重なるように折る

  6. 6

    写真

    こんな感じ

  7. 7

    写真

    赤印と赤印が
    青印と青印
    緑印と緑印が
    重なるように折る
    写真は折る前

  8. 8

    写真

    こんな感じ

  9. 9

    写真

    形を整えて出来上がり

  10. 10

    写真

    後ろはこんな感じ

コツ・ポイント

ナプキンの折り目があれば
折り目を利用する
外側の背中の山は
山折の線を利用した方が
楽にキレイだと思います

このレシピの生い立ち

仕事先の方に
一番簡単なのを
教わったので
覚書です
レシピID : 4148723 公開日 : 16/10/28 更新日 : 16/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
loskotas
立体感が出て良いですね!