トマトの湯むき(ポット湯&マグカップ)

トマトの湯むき(ポット湯&マグカップ)の画像

Description

memo

材料

1個

作り方

  1. 1

    ポットに500mlくらいお湯があるのを確認。

  2. 2

    適当なマグカップにトマトを入れる。ピッタリサイズならお湯節約になります。

  3. 3

    トマトが隠れるまで熱湯を入れて、30秒ほど放置。

  4. 4

    トマトを箸で押さえながら、お湯を捨てる。

  5. 5

    もう一度熱湯を入れて、今回は20秒でお湯を捨てる。

  6. 6

    マグカップ内で冷水をジャーとかけて冷ます。私は冷え冷え嫌いなので5秒くらい。

  7. 7

    縦に切って、ヘタを落としたら、手で皮をむく。つるんと♪
    おわり♪

  8. 8

    (補足)なれない間は縦に切らずにヘタを落して、先に剥いてみるのも良い。剥けなかったら再熱湯しちゃって大丈夫です。

コツ・ポイント

剥ける放置時間はぶっちゃけトマトの種類によって違います。
なれるまでは長め(1〜2分程度)にやって確実に剥きましょう。
多少デロデロになるけど、切った後冷水をジャーとかけちゃえばキレイになります。

このレシピの生い立ち

トマトの皮が嫌いなので。
お湯沸かすのがめんどいのて。
レシピID : 4182578 公開日 : 16/11/15 更新日 : 19/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート