夏の生野菜そうめんの画像

Description

軽く味付けした冷たい素麺とごま油味の野菜の簡単なアレンジ素麺。 おもてなしのサラダ代わりにも

材料 (ここでは2人分(麺多め))

フリルレタス(レタスでもルッコラでも)
数枚
数枚
茗荷などの薬味
一人一束(揖保の糸)
白だしか麺つゆ
適宜
少々
ごま油
小さじ2ぐらい

作り方

  1. 1

    素麺を茹でて洗う。ザルにめんをあけて水気を切る。

  2. 2

    氷を入れたボールに素麺を入れて冷やす。水を切って麺つゆや白だしで少しずつ味をつける(たぷたぷにしないで!麺に味がからむように)

  3. 3

    野菜はあるもので良いので洗って水気を拭き(特に葉っぱ類)食べやすい大きさに着る、紫蘇や茗荷は細かく切る。全体ににごま油と塩で味が絡むようによく混ぜる

  4. 4

    お皿に麺をよそい味付けをした野菜をふわっと盛り付けて白胡麻をふる

コツ・ポイント

麺の味付けはお使いの麺つゆや白だしの希釈が違うと思いますので
何本か味見をしながらぴったりのいお味にしてください。
氷の入ったボールに洗ってざるにあげた麺を入れてその溶けた水だけで味をつけるので濃くならないように☆

このレシピの生い立ち

普通の薬味のせの素麺だと物足りないので野菜は野菜、麺は麺で味付けしたらとても新鮮な感じになったと思います。冷たい麺よりも少し優しい温度の素麺にしたかったので、別和えにしてみたら濃い味付けにならなくて食べやすかった。
レシピID : 418841 公開日 : 07/08/19 更新日 : 13/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート