コストコ パスタソース でトマト鍋の画像

Description

高騰が続くお野菜の鍋を無駄なく飽きずに食べきれますように

材料 (人数やお腹の具合に合わせて)

人数分×大さじ2
好みの野菜
適量
好みの肉類など
適量

作り方

  1. 1

    準備する野菜は、一般的な鍋の材料をベースに野菜室の残り野菜を加えザクザク切る

  2. 2

    鍋に水とパスタソースを基本に、コンソメ顆粒やほんだしなど、あるだけの調味料を微量ずつ加える

  3. 3

    にんにくチューブ、オイスターソースを適当、黒胡椒をたっぷり、あれば生姜すりおろしなどなども追加、コレ大事

  4. 4

    調味料の種類を増やせば、より複雑な感じになり、粉チーズ一振りすればコクが出ます

  5. 5

    肉類は基本に豚や鶏つみれですが、
    ソーセージやさつま揚げなどの練り物を入れると更に美味しさが増すような気がします

  6. 6

    シメは、麺類なら何でも合うと思いますが、今回うどんと共に粉チーズを追い足しするといい感じでした

  7. 7

    ごはんなら、とろけるチーズでリゾットでも良いかと思います
    味変で、S&Bの缶のカレー粉を少々プラスするのもアリです

コツ・ポイント

加える調味料は、味をみながら最終に調整して下さい
具材も調味料も既成概念に囚われず、チャレンジするとオリジナルの鍋になると思います
今回入れなかったけど、もやしとか厚揚げとかも試してみてみたいし、シメにシラタキも試してみたいな〜〜

このレシピの生い立ち

トマト&バジルのパスタソースを頂いたのですが、何かに活かせないかと思って
レシピID : 4195329 公開日 : 16/11/21 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート