甘味処の豆寒天の画像

Description

デパートの甘味処でクリーム餡蜜・白玉ぜんざい迷った末に落ち着く先は。。。

材料 (作り易い量)

黒蜜(作り置き)
適量

作り方

  1. 1

    赤えんどう豆を一昼夜水に浸して、水400ml程、重曹小さじ1/2ほどで湯でこぼし、水400mlに塩小さじ1を加え圧力釜で10分茹でる。

  2. 2

    水400mlに粉寒天を振り込み、火にかけてかき回しながら、沸騰して2分ほど、完全に溶けたら器に流して冷やし固める。

  3. 3

    よく冷やして、好きなだけ涼しげに盛って、黒蜜をかけていただきます。

  4. 4

    写真

    赤えんどう豆は小分けにして、容器に密封して冷凍保存。
    自然解凍してサラダや、ごはんにいかがでしょう。

  5. 5

    写真

    甘味処で、時々餡(200円増し)をプラスして貰います。トッピングは栗の蜜漬けです。
    家では杏の紅茶煮

コツ・ポイント

寒天は、少し固めのほうが豆と合って食べ応えがあると思います。
★黒蜜はkanaismさんの(ID:258720)を作り置きしてます。

このレシピの生い立ち

買い物で歩きつかれて、本当はケーキを食べたいところですが、中高年に人気の和風喫茶に落ち着きます。
家でもおやつはヘルシーでなくっちゃと思って!気持ちだけ!
レシピID : 421405 公開日 : 07/08/25 更新日 : 07/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート