とろふわ食感☆炊飯器でOKとろろ茶碗蒸し

とろふわ食感☆炊飯器でOKとろろ茶碗蒸しの画像

Description

とろろが入った、スフレみたいな食感の茶碗蒸しです。お米と一緒に炊くだけでOK☆
←子供用に、ちっちゃい器で作りました☆炊飯器に入れちゃうので、小さめの方が作りやすいです。

材料 (2人分)

1個
1/4本
だし汁
1カップ
大さじ1
みりん
小さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    長いもは皮をむいてすりおろしておく。
    卵をボウルに入れてよーく溶いて、ねぎ以外のすべての材料を加えて混ぜる。

  2. 2

    器に流し入れて、上から青ねぎを散らしたら、アルミホイルで器の口をしっかりと覆う。
    洗ったお米を入れて、普通どおりに水加減した炊飯器の中に置く。

  3. 3

    いつものように炊飯するだけ☆お米が炊けたら茶碗蒸しもできあがり。

コツ・ポイント

炊飯器から出してすぐに食べないと、しばらくするとまるでケーキのようにしぼんでいきます・・・でも味は変わりませんけどねw
ブログで毎日のごはん公開中→http://yaplog.jp/seer1118/

このレシピの生い立ち

炊飯器で作る茶碗蒸しシリーズ☆バリエーションを増やそうと思い、変わった素材で作ってみました。
レシピID : 422272 公開日 : 07/08/27 更新日 : 07/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート