ザクロの簡単な剥き方の画像

Description

栄養豊富で美味しいザクロ♪色々試した中、綺麗に失敗なく最も簡単にむける方法♪スペイン語名はグラナダ(Granada)

材料 (1つ分)

1つ
まな板
包丁とフルーツナイフ

作り方

  1. 1

    写真

    まず始めにまな板の上でレモンやオレンジを絞る時のように包丁でザクロを横半分に切りわけます。

  2. 2

    写真

    実が入っていない黄色い所にフルーツナイフ等で(包丁なら切り過ぎない様気をつけて)切り込みを入れていきます。

  3. 3

    写真

    切り込みはとても簡単に手で割くことが出来るので、割いてそこから粒をどんどん取り出していき完了です♪

  4. 4

    写真

    私は一度にザクロ3つ位剥いて、容器に入れ冷蔵庫で保管して一週間で食べ終えます♪このまま食べても、飾り付けにも素敵♪

コツ・ポイント

色が真っ赤で鮮やかなザクロ♪汁も真っ赤なので洋服に飛び跳ねないようにエプロンをかけて剥くのがお勧め!

このレシピの生い立ち

スペインのTVで見た1の状態を上からハンマーやスプーンでトントンする方法は全く効果無し、主人は始めに皮を剥いてから取り出していたけれど、ものすごく時間もかかり面倒。でも大好物なので色々試し、この方法を考案するにいたりました。
レシピID : 4237157 公開日 : 16/12/14 更新日 : 16/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
spainの娘
一歳半の息子がとても喜んで食べてくれました☆

色鮮やかで綺麗なザクロね♪スペインはもう時期が終わって残念!

初れぽ
写真
ようさんママ
初ザクロ買い、おかげで無事取り出し成功しました

ザクロを買って試してみて下さって大感激♪美容にすごくいいの♪