簡単 トルティーヤ By手抜き^^;の画像

Description

生地から作りたいんですが、面倒なので・・

材料 (2~3人前)

トルティーヤ生地
5枚入りなど(スーパー市販のもの)
サルサソース
1瓶(スーパー市販のもの)
バルメザンチーズ又はピザ用チーズ
1袋
カット野菜
1袋(好みのもの)
200g~300g位
*赤ワイン
大さじ3~5
*醤油
大さじ2~3
*オリーブ油又はサラダ油
少々
タバスコ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    *ひき肉、赤ワイン、しょうゆを入れてオリーブ油又はサラダ油で炒める。

  2. 2

    写真

    市販のトルティーヤ生地を、フライパンで少し焦げ目がつくくらいに両面軽く焼く。(温める感じ)

  3. 3

    写真

    焼いた生地をお皿にとり、市販のカット野菜を好みの量でのせる。

  4. 4

    写真

    次に*ひき肉をのせる。

  5. 5

    写真

    市販のサルサソースをのせる。

  6. 6

    写真

    チーズをのせる。

  7. 7

    写真

    クルクルくるんだら、完成です!

  8. 8

    写真

    こんな感じでしょうか。

  9. 9

    写真

    お好みで、タバスコをかけて、ガブリです。 ^^b

コツ・ポイント

生地を作ったり、サルサソースを作ったり、面倒なので、市販のものを使ってますが、最初からお手製でもいいと思います。
生地やサルサソースは「カルディ」ってお店で買ってきました。
普通のスーパーでも売ってますのでお試しください。

このレシピの生い立ち

たまに、「ソロキャンプ」や「ディキャンプ」に行くのですが、手軽に作れるものがないかと思い、考えつきました。
ひき肉くらいだったら、焚火で作れますし、生地も温めるくらいなら焚火で簡単にできますので。
お試しくださいませ~。
レシピID : 4244411 公開日 : 16/12/19 更新日 : 17/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート