ねぎの酢味噌あえの画像

Description

手軽に作れる一品ですが、ねぎが甘くてとっても美味♪一束作ってもあっという間に食べれてしまいます

材料

好きなだけ
味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
料理酒
小さじ1
大さじ1
すりごま
大さじ2

作り方

  1. 1

    味噌、砂糖、料理酒を混ぜ、レンジでチン(機種にもよりますが30秒~1分程度)

  2. 2

    1をレンジから取りだし酢を混ぜ入れさらにすりごまを混ぜ入れる

  3. 3

    細めのネギならねぎを6~7cm程度にカット(太い場合は3cm位にカットし、結ばずに頂きます)

  4. 4

    ねぎを蒸すか、シリコンスチーマーなどに入れレンジでチン(お好みにもよりますがあまり火を通し過ぎないほうが美味)

  5. 5

    蒸したねぎを軽く結ぶ(結び昆布のような感じで緩めに)

  6. 6

    2の酢味噌と5のねぎを混ぜたら出来上がり

コツ・ポイント

酢味噌はそのまま混ぜるだけでも大丈夫ですが、火を通したほうが好きなのでレンジでチンしてます
ねぎは茹でるより蒸したほうが絶対甘くて美味しくなります

このレシピの生い立ち

残りがちなねぎの青いところ、これなら残さず食べれます
レシピID : 4268963 公開日 : 17/01/04 更新日 : 17/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Mocosmile3
ネギの青い部分を捨てる事なく美味しくいただきました!
初れぽ
写真
こずっぺ
あと一品に助かりました^^ご馳走様でした♡

作って頂き有り難うございます♪