東日本の「みそおにぎり」です。の画像

Description

ケンミンショーに出て来ました。西日本ではみごとなくらい知られていません。超おいしいです。必ずあったかいうち食べてね。

材料

茶碗1,5
みそ(なるべく濾しみそ)
手のひらに塗るぐらい
味塩
一振りぐらい

作り方

  1. 1

    手に、少しだけ味塩(なければ塩)を振ってあったかいごはんを、おにぎりにします。

  2. 2

    手のひらにみそを敵当に広げて、全体にまぶします。

コツ・ポイント

ごはんがあったかくないと、あまりおいしくないです。具は入れないで大きくにぎります。
にぎってから時間をおくと、ふやけた感じになるので、お弁当にはむきません。
みそはご自宅でお使いのものです。
粒のない濾しみそが好評でです。

このレシピの生い立ち

あったかさがおいしさです。焼く場合はホットプレートでオーブンシートを使います。
https://cookpad.com/recipe/1595843
網では大変です。とにかくおいしいものです。
レシピID : 4274126 公開日 : 17/01/07 更新日 : 17/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックWDGPF1☆
群馬県出身です。冷たいのも結構好きです!おやつは冷や飯でしたので

ありがとうございます。レポ感謝です。