ぎんなんの殻を割る、コツ!の画像

Description

ポイントは銀杏を挟む向きです!!

材料

適量
ペンチ

作り方

  1. 1

    写真

    銀杏の先がきれいな方を上にしてペンチにはさんで割り目を入れる。

  2. 2

    写真

    写真で言うと左側を上にする。でこぼこした方を下。

  3. 3

    割るコツはこれだけです。

  4. 4

    私は封筒に入れてレンジでチンして食べます。時間は量にもよりますが、40秒位から様子を見ながら足していきます。

コツ・ポイント

軽く力を入れてください。入れすぎると、つぶれてしまいます。

このレシピの生い立ち

銀杏の殻を割るのを手伝っていた子供たちが発見!!
これに気付いてからは、簡単に割ることができるようになりました。
レシピID : 4296015 公開日 : 17/10/31 更新日 : 17/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mtb2b
コツが分かってからは楽しく割れました!子供も手伝ってくれました。
初れぽ
写真
o^o^oayuayu
ペンチで軽く割ってたから、爆発せず安全に美味しく頂けました!

レポありがとう(^^)/ 挟む向きがわかれば簡単に割れます。