花粉症対策⁇レンコンペーストの画像

Description

花粉症に効果があると聞いて、何気にすりおろしてレンジにかけてみたら出来ました。笑

材料

適当
★ラカントS(砂糖でも可)
小さじ1
★みりん
小さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★だしの素
小さじ1/2
★料理酒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱性の容器に★を全て入れ混ぜます。

  2. 2

    写真

    軽く皮をむいてアクは抜かずにレンコンをすりおろします。
    (皮の部分が花粉症に効くらしいので皮付きでもいいと思います。)

  3. 3

    写真

    1の容器にすりおろしたレンコンを入れ軽く混ぜます。

  4. 4

    写真

    レンジに入れ、500Wでまず1分かけ混ぜます。
    更に500Wで1分、混ぜてからまた500Wで1分かけます。

  5. 5

    写真

    3回ほどで出来上がります。

コツ・ポイント

ご飯にそのままのせても美味しいです。
味はめんつゆでもいいですね。
ごま油を垂らしてもお豆腐や肉味噌の代わりにしてレタスで巻いてもOK(^^)
いろいろアレンジして花粉の時期を乗り切りましょう!

このレシピの生い立ち

レンコンのポタージュがいいと聞いたのですが、ミキサーがないのですりおろしちゃえと思い、ついでにレンジにかけたら出来ました。笑
レシピID : 4353128 公開日 : 17/02/14 更新日 : 17/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート