バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎

バラディッシュ◎ラディッシュの飾り切り◎の画像

Description

見た目より簡単な飾り切りです。
ラディッシュで作るバラだから「バラディッシュ」と命名(笑)
お弁当やお料理の彩りに♪

材料

ラディッシュ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ラディッシュは葉を落とす。

    葉を落とした側の中心が五角形になるように、まわりに包丁を入れる。

    切り離さないで!

  2. 2

    写真

    五角形の角が▲になるように包丁を入れる。

  3. 3

    写真

    ▲の下側に包丁を入れる。

  4. 4

    写真

    ▲の下側と3で包丁を入れた部分の間を切り落とす。

    中心部分とのすき間を開けます。

  5. 5

    写真

    同様に、次の角も▲になるように包丁を入れ、中心部分とのすき間を開ける。

  6. 6

    写真

    1周すると、中心が再度五角形になります。

  7. 7

    写真

    6を横から見たところ。

  8. 8

    写真

    2周目も、1周目と同様に、角が▲になるように包丁を入れ、中心部分とのすき間を開ける。

  9. 9

    写真

    2周目が終わったところ。
    中心は五角形になります。

  10. 10

    写真

    9を横から見たところ。

  11. 11

    写真

    3周目も同様に。
    写真は3周目が終わったところ。

    中心は五角形です。

  12. 12

    写真

    11を横から見たところ。

  13. 13

    写真

    4周目。
    包丁を入れられるところまで入れて行きます。

  14. 14

    写真

    5週目。
    五角形が小さくなると、包丁を入れづらくなるので、出来るところまでで。
    写真は3つの角に包丁を入れたところです。

  15. 15

    写真

    出来上がり。

    今回は5周でしたが、ラディッシュの大きさ、角の▲の大きさで何周するか変わります。

  16. 16

    写真

    お弁当の彩りやアクセントに♪

  17. 17

    2023/05/06
    話題入りしました!
    たくさんのつくれぽありがとうございます♡

コツ・ポイント

最初の五角形に気を付ければ、途中多少失敗しても大丈夫♪

五角形を作る時は、中心から包丁を入れる場所までの距離を同じにした方が綺麗です。

慣れればそれほど難しくないです!

五角形の角を▲にする時、▲の大きさを大き目にすると簡単です。

このレシピの生い立ち

バラディッシュと名付けたのは私ですが、考えたのは私ではありません!
考案者はYouTubeで公開している海外の方です。

インスタグラムのお友達が見つけてバラディッシュの輪が広がり、やり方を聞かれることが多くなったのでレシピにしてみました!
レシピID : 4390602 公開日 : 17/03/03 更新日 : 23/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (11人)
写真
クック1WVJEK☆
お弁当が華やかになります。分かりやすく説明して下さり感謝です

わー!すっごく綺麗なバラデイッシュ!!わかりやすかったですか?嬉しいです♡れぽありがとう♡

写真
☆しのP☆
お弁当がパッと華やかになりました♪ありがとうございます(˶ᐢᗜᐢ˶)

きゃー!すっごく華やかでワクワクするお弁当♡素敵に作ってくれてありがとう♡

写真
〜みみ〜
子たちお弁当🍱にありがとうございます💝ラデッシュ手に入ったら必ず作りたい程お気に入りです💝
写真
〜みみ〜
久しぶりに作成嬉しいです💝娘お弁当にありがとうございます😊