手につかない海苔巻き三角おにぎりの画像

Description

お米がくっつかないおにぎりです。

材料 (お米1合)

1合
海苔全形
全形1.5枚
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    海苔を二等辺三角形に切ります。対角を切ってしまうと、二等辺三角形にならず、うまくまけません。

  2. 2

    写真

    海苔を大根おろしや生姜おろしで穴を開けます。
    こうすることで海苔が噛み切りやすくなります。

  3. 3

    写真

    おにぎりと三角が反対になるように海苔を乗せます。

  4. 4

    塩は、わりと多めに振ります。

  5. 5

    一番小さい辺を折ります。海苔が重なるところは、海苔をちぎります。

  6. 6

    写真

    ちぎった海苔を海苔の隙間のお米に貼り付けます。

コツ・ポイント

海苔は、正方形ではないのです。

このレシピの生い立ち

袋には対角で切るとかいてあった!対角だとだめです。
レシピID : 4407510 公開日 : 17/03/11 更新日 : 20/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート