千葉の郷土料理☆ピーナッツ味噌。 のつくれぽ

32 (29人)
写真
風にふかれてysam
いただいた千葉のピーナツで…… 懐かしい味を思い出しました。
写真
しまま~ろ
初めて作ったピーナッツ味噌。蜂蜜がなく、メープルシロップで代用。味見の段階で美味しくて結構なくなりました(笑)
写真
卯月のうさぎ2014
生落花生で少し炒りようが足らず食感が微妙でしたが味はグー♪
写真
mihoak
甘塩っぱいお味噌がよく絡んで止まらない美味しさです♡生の落花生が手に入ったら作りたい一品です!
写真
オレフォンキッチン
おいしすぎ!絶対リピ!
写真
にゃおむー
おばあちゃんの懐かしの味!!そうそう、まさにこの味でした!!夫も娘も美味しいと言ってます。
写真
mw60
しっかり炒れてなかったけど、それでも味はバツグンにおいしい!!生の落花生があったらリピ決定です。
写真
ナホ☆チョコ
しばらく置くとくっついてしまったので、もう一度温めて柔らかくし、一口ずつに分けました。
写真
トトモカラテ
初めて生落花生を頂いて、初チャレンジでしたが、美味しくできました!胡麻さん掛けるの忘れてますね〜
写真
yuki★haru
初めての生落花生。生ってこんななんだー!と驚きながら作りました。止まらなくなる美味しさです♪生をいただいたらまた作りたいです。
写真
グーと花蓮
何度も作っているのですが、このレシピが一番美味しいです。 蜂蜜を入れるのがコツかな。
写真
sato11sato
生落花生を茹でたりご飯と炊く以外ないかと調べて作ってみました。80代の母も美味しい♪と喜んでくれました。
写真
くろわさび
今年も落花生を貰ったので早速作ってみました。簡単美味しく最高!
写真
tomozoic
実家の畑でとれた、生落花生で作りました✨