エシャロットを簡単味噌だれで炒めの画像

Description

エシャロットと簡単味噌で超美味しい!軽く炒めて歯応え良いです。
おつまみにも。

材料

献立いろいろみそや、かんたんお料理みそ、つけて味噌かけてみそ など
大さじ2
ごま油かオリーブオイル
小さじ1
みそだれが無ければ、
味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
味醂
大さじ1
味の素など
少々

作り方

  1. 1

    写真

    エシャロットをよく洗い、根を切り球根の薄皮を取る。葉の茶色い所を棄てます。

  2. 2

    写真

    綺麗にしたエシャロット。初めからこんな感じで売っているのもあるので、そうであれば次の工程に進みます。

  3. 3

    写真

    エシャロットの球根のところを斜めに切ってボウルに入れます。

  4. 4

    写真

    球根を除いた葉は、4cmくらいに切り球根と別のボウルに入れます。

  5. 5

    写真

    フライパンを火にかけて、ごま油かオリーブオイルを入れてエシャロットを軽く炒めます。30秒位

  6. 6

    写真

    葉の部分を入れて葉がしんなりするまで炒めます。火を止めます。

  7. 7

    写真

    簡単味噌を入れてかき混ぜて出来上がりです。

  8. 8

    写真

    お皿に盛りつけます。
    冷めても美味しいです。

  9. 9

    味噌だれがない場合

  10. 10

    写真

    味噌大さじ1 砂糖大さじ1味醂大さじ1、味の素など少々をよく溶いて、ラップし電子レンジで500ワットで20秒温めます。

  11. 11

    炒めたエシャロットをそこ10に入れてかき混ぜて出来上がりです。好みでお酢を小さじ半分入れます。すりごまを少しかけても良い

コツ・ポイント

若いエシャロットが良いです。軽く炒めて歯応えを残します。

このレシピの生い立ち

癖のあるエシャロットを美味しく食べたくて、愛知でよくある味噌だれを使ったら、家族に好評でした。
レシピID : 4487327 公開日 : 17/04/23 更新日 : 17/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みこみこコロッケ
味噌がいい味わい(^^)レシピありがとう!

ごまの風味があって美味しそうです。つくれぽ感謝です。

初れぽ
写真
料理スキになってきた
このレシピ見てからエシャロット買って作りました!おいし〜い!!

つくれぽ美味しく作って頂きありがとうございます!