スナップエンドウのナムルの画像

Description

旬のスナップエンドウをナムルに~

材料 (4人分)

ごま油
大さじ2
ニンニクすりおろし
小さじ1
一つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    スナップエンドウンのすじをとります。

  2. 2

    写真

    さっと湯がきます。
    ざるにあげて冷まします。

  3. 3

    写真

    ジッパー付き袋に、ごま油+にんにく+塩を入れます。

  4. 4

    写真

    水けをきったスナップエンドウを30分漬け込みます。

  5. 5

    写真

    器に入れて。

コツ・ポイント

ニンニクの量は各家庭のお好みの量にしてください。

このレシピの生い立ち

自家製のスナップエンドウをいただきました。いつもは湯がいてマヨネーズなのですが、ナムルに。お酒が進みます~
レシピID : 4513777 公開日 : 17/05/09 更新日 : 17/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
奏/あっこ
お酒のおとも♪ ガーリックの香りとしゃきしゃき食感でうまうま!

つくれぽありがとうございます。旬の間にたくさん食べましょう~

写真
ポメちょん
シャキシャキさっぱりでサラダ感覚て食べれちゃいますね♡

つくれぽありがとうございます。旬の食感、楽しめますね~

初れぽ
写真
tomoともさん
いつも茹でてマヨネーズ。違う味が食べたくて。子どもにも人気!!

つくれぽありがとうございます、お漬物感覚でも面白いですね~