我が家のしょうゆ麹の画像

Description

和洋中、何にでも使えて、これだけで味が決まる万能調味料!
お肉を炒めるととても柔らかくなって美味しいので、重宝しますよ

材料

乾燥米麹
200g
お湯
100cc
醤油
200cc

作り方

  1. 1

    密閉袋に乾燥米麹をほぐして入れます
    必ず粒がパラパラとなるまでほぐしてください

  2. 2

    (1)にお湯を加えて麹に行き渡るようにしっかりと揉みこみます
    直接混ぜてもいいですが、私は気になるので袋ごと揉む感じです

  3. 3

    醤油を全量加えて軽く揉みます
    お湯がしっかり行き渡っているとすぐに馴染みます

  4. 4

    写真

    袋の口を閉じて、室内で保管します
    窓際などの暖かいところは避けましょう

  5. 5

    1日1回、袋の口をあけて軽く揉んで閉じて…を繰り返します
    完成時のバラつきを無くすためにも、必ず全ての米麹を混ぜるように

  6. 6

    室内温度、季節によりますが1週間から10日で完成です
    目安としては米粒を触ってみて芯がなくなっていたらOKです

  7. 7

    保管する時は蓋付きの密閉容器で、冷蔵庫に保管しましょう
    半年近く保ちますが、我が家では1ヶ月足らずで使い切ってしまいます

コツ・ポイント

お湯は熱湯だと熱くて混ぜられないので、40度くらいで大丈夫です
お湯を沸かしてしまったなら、醤油と一緒に投入しましょう
その際は、必ずしっかりと揉みこんでくださいね

このレシピの生い立ち

しょうゆ麹を簡単手早く作りたくて
2週間ほどかかるレシピが多いですが、我が家では1週間で作ってます
レシピID : 4519314 公開日 : 17/05/19 更新日 : 17/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
栗丸うさぎ
しょうゆ麹が出来上がったので早速二品作ってみました!大満足です。

ありがとうございます!手軽に使えるので是非活用してください♪

初れぽ
写真
栗丸うさぎ
1週間~10日後に完成&料理に使えるのがすごく楽しみです!

ありがとうございます!これだけで味が決まるので重宝できます☆