マヨマジックで簡単おやつ☆ティラミス☆

マヨマジックで簡単おやつ☆ティラミス☆の画像

Description

マヨネーズマジックでクリームチーズなし♪余っている生クリームがティラミスに?!簡単だけど美味しいデザートになりますよ!

材料 (小さなグラス(容量100ccくらい)2つ分)

☆お湯
小さじ2
◯ロールケーキ(カステラやスポンジの残りなどでも)
1切れ
□ホイップ済み生クリーム(砂糖入り)
50g
□キューピーマヨネーズ
大さじ1弱
□バニラエッセンス
少々
□砂糖
5g
小さじ1程度

作り方

  1. 1

    写真

    インスタントコーヒーはお湯で溶いておく

  2. 2

    写真

    ロールケーキは1〜2センチ角に切っておく。

  3. 3

    生クリームはホイップ済みのを買ってきたり、他のケーキの残りで♪泡立てる場合、生クリーム50cc砂糖5gを加え泡立てる

  4. 4

    写真

    ボールにキューピーマヨネーズと生クリームの半量、バニラエッセンス、砂糖を入れてヘラなどで優しく混ぜる。

  5. 5

    写真

    ④が、よく混ざったら残りの半量の生クリームを加え、優しくふんわり合わせる、混ぜすぎないように…

  6. 6

    写真

    あとは順番に重ねていくだけです♪

  7. 7

    写真

    ロールケーキを1/4量ずつグラスにいれ、①を小さじ半分ずつまんべんなくかける。その上に⑤を1/4量ずつかける。

  8. 8

    写真

    その上にもう一度ロールケーキ→インスタントコーヒーを溶いたもの→クリームの残りを重ねる

  9. 9

    時間に余裕があればここで少し冷蔵庫に入れて冷やすと美味しいです

  10. 10

    写真

    表面に茶こしなどを使ってココアを振れば完成です。可愛いピックを飾ったり、余りクリームでデコレーションしても…

  11. 11

    2017.12.27追記 甘さが中途半端だとマヨネーズの感じが出てしまうので、味見をして砂糖の量は調整してください。

コツ・ポイント

クリームチーズやマスカルポーネがなくてもマヨネーズマジックでできました♪
ロールケーキはスポンジ部分が多めのがオススメです。カステラやスポンジケーキの切れ端など他のものでも大丈夫!ケーキを作った残り材料を活用できますよ☆

このレシピの生い立ち

ジャムとキューピーマヨネーズを合わせたらチーズケーキみたいな味だったことをヒントに、ティラミスを作っている時にふと思いつきました☆
レシピID : 4543291 公開日 : 17/05/25 更新日 : 17/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート