豚コマとニンニクの芽炒めの画像

Description

国産の芽ニンニクが出た時だけ作ります♪
味付けはオイスターソースと甜麺醤のみ(。・_・。)/

材料

芽ニンニク
100g
ゴマ油
大1
紹興酒
大1
甜麺醤
小1
オイスターソース
小1

作り方

  1. 1

    写真

    国産の芽ニンニクはこんな感じで売ってます。

    あまり売ってないけど、見つけたら買って、切って冷凍保存しとくと便利ですよ。

  2. 2

    写真

    豚肉のこま切れ、芽ニンニクと、
    調味料はゴマ油、甜麺醤、オイスターソース、紹興酒。

  3. 3

    写真

    ゴマ油で芽ニンニクを炒めます。

  4. 4

    写真

    豚こまを適当に手でちぎって放り込みます。

  5. 5

    写真

    炒めたら紹興酒を入れてアルコール飛ばして、フタして蒸し焼きにします。

  6. 6

    写真

    オイスターソースと甜麺醤を絡めて炒めたら完成。

  7. 7

    写真

    ご飯進みます(。・_・。)♪

    よく売ってる臭い輸入肉にどろどろタレ&中国産の芽ニンニクとは比べ物にならないです。。。

コツ・ポイント

簡単すぎてコツないです。

このレシピの生い立ち

春先に産直系の野菜扱ってる店に国産のがたまにあるので、見つけたら迷わず買って冷凍保存☆
ほんと季節料理ですね。

日本では生産コストが合わないようで、外食もスーパーに並んでるのもほぼ中国産なので、見つけたら買いですよ(。・_・。)/
レシピID : 4610185 公開日 : 17/07/05 更新日 : 17/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート