火を使わないグリーンバナナかぼちゃスープ

火を使わないグリーンバナナかぼちゃスープの画像

Description

暑い季節は火を使わないお料理も取り入れないと!

材料 (2人)

小ぶり4分の1
グリーンバナナの粉
15g
コンソメスープの元
2分の1
300ml
少々(なければ要らない)
少々
飾りトマト
少々
オレガノ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃの皮を剥き、適当にカットし、皿に並べ濡れたキッチンペーパーで覆ってからラップで多いレンジで3分

  2. 2

    写真

    柔らかくなったらザルにあけて、すりこぎやスプーンで潰す

  3. 3

    写真

    粗めのザルで全てこし、滑らかなカボチャペースとを作る

  4. 4

    写真

    かぼちゃのペーストにグリーンバナナの粉15gを振り入れる

  5. 5

    写真

    グリーンバナナの粉を混ぜ合わせる

  6. 6

    写真

    牛乳を半分加え混ぜる、残りの牛乳はザルを通し、ザルの周りに付いているかぼちゃを流す。

  7. 7

    写真

    コンソメスープの元をお湯でとく

  8. 8

    写真

    液体にしたスープの元、塩少々を入れ良く混ぜ、最後に生クリームを加える。塩分は味を見ながら、白ワインを入れたい方ここで少々

  9. 9

    写真

    ラップして冷蔵庫で冷やす

  10. 10

    写真

    冷たくなったら器によそい、トマトとオレガノを少し飾る

コツ・ポイント

グリーンバナナの粉を混ぜることでコクがでて美味しい。火を使わないし2、3日は冷蔵庫で保存できる。カボチャは下に沈殿するので混ぜてから器によそう。
鍋で熱を加えながら作る方はグリーンバナナの粉を減らすこと。減らさないと固まってしまう。

このレシピの生い立ち

兎に角、火を使う料理は最小限にしたい時に作るスープ。かぼちゃだけでなく、ジャガイモ、ズッキーニなどでも美味しい。ミキサーも洗うのが面倒なのでザルは大活躍なのです。ミキサーでは作れない粗さがとても美味しい。
レシピID : 4635440 公開日 : 17/07/23 更新日 : 17/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート