生とうきびで冷凍コーン♪粒の外し方解説!

生とうきびで冷凍コーン♪粒の外し方解説!の画像

Description

生とうきびの外し方を試行錯誤してたどり着いた方法です。旬の時期に冷凍コーンを作っておくと、いつでもぷりぷりを楽しめます♪

材料

生とうきび
作りたい量

作り方

  1. 1

    写真

    生のとうきびを4〜5つに切る。芯まで包丁を入れて包丁をたおすと、芯がパキッと割れて切りやすいです。

  2. 2

    写真

    1〜2列を包丁で外します。

  3. 3

    写真

    親指で1列ずつ外せます。

  4. 4

    写真

    3本外しました。さすがに3本は手が疲れましたが、1本なら難なくできます。

  5. 5

    写真

    冷凍用ビニール袋で冷凍庫へ、これで3本分!
    生のとうきびはサッと火を通すとぷりっぷり感がたのしめます。

  6. 6

    写真

    とうきびご飯もこの方法で外すと気軽に作れます。
    レシピID2768788

  7. 7

    写真

    チャーハンにも。

コツ・ポイント

若いとうきびだと粒が柔らかく外しづらいです。実入りがいいと楽に外せます。列がきれいに並んでいるとうきびは気持ちよく外せますが、そうではないものは、はじめに3〜4列包丁で外すと外しやすくなります。

このレシピの生い立ち

とうきびご飯が大好きで、生のとうきびはどうやったら外しやすいか!いろいろ試してたどり着きました。
多めに外して冷凍してビックリ!!市販の冷凍コーンより美味しい!生で食べれる品種もありますが、サッと火を通したのが一番ぷりっぷりで美味しいです。
レシピID : 4692346 公開日 : 17/09/02 更新日 : 17/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート