最後まで具があるおむすび(具の入れ方)

最後まで具があるおむすび(具の入れ方)の画像

Description

具が片寄らないおむすびです(^^)
最後まで具がありますよー

材料

温かいご飯
お好きな量
中の具
お好きな具で
天日塩or梅酢
最後に必ず

作り方

  1. 1

    ラップを広げて温かいご飯を正方形に広げる。14㎝角で食べやすい大きさです!

    厚さを均等に、隙間がないようにね!

  2. 2

    具をふちから0.5~1㎝の所に広げたら、ご飯の端を対角線で合わせて包み込んだらお好きな形に整えます。

  3. 3

    おむすびが出来たら、お皿にのせて冷まします。
    その間に赤梅酢か水で手を湿らせてお塩をつけて軽く握っておけば痛みにくい!

  4. 4

    具がなかなか 出てこなかったりするのってなんだかガッカリじゃないですか(^^)これで解消!

  5. 5

    冷めたらラップとかアルミホイルで包んで出来上り!
    おむすびケースがあるならケースに入れてもいいですよー

コツ・ポイント

コツはないですが、具は薄く広げる方がいいです。
少ないかなー?と思い厚めにしたら味が濃くなってしまったので、薄く広範囲に広げるのがいいでーす(^^)

このレシピの生い立ち

なかなか具にたどり着かなかったり、具が先になくなっちゃったりするのが嫌で。最後まで具があるおむすびにしました。
レシピID : 4698087 公開日 : 17/09/06 更新日 : 17/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
なななな♡MaMa
(*´∀`人) ちゃ〜んと端っこまで入ってるから、嬉しい♡ゴチ

わーい嬉しい♡作って下さってありがとうございます(*´∇`)

写真
なななな♡MaMa
(*´∀`人) 塩昆布おかか・梅おかか♡はみ出してます笑笑

おいしそう(*´∇`)ありがとうございます❤嬉しいです♪

初れぽ
写真
あんみつ☆
どこから食べてもどこを食べても最後まで具がありいいですね♫

あんみつ⭐さん、ありがとうございます❤うれしいです(^^)