お財布にやさしい♡大根の皮で常備菜

お財布にやさしい♡大根の皮で常備菜の画像

Description

活躍の場が多い分、捨てられがちな大根の皮を立派な常備菜にしました。ほどよい酸味とごまの風味で箸休めにもおすすめです。

材料

10cm分
サラダ油
少量
すりごま
大さじ1
調味料
しょうゆ
小さじ1/2
砂糖
小さじ1
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をかつら剥きにし、1~1.5mm幅の縦切りにします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいて加熱し、カットした大根をサッと炒めます。

  3. 3

    調味料を加え、大根に味が馴染むまで3分ほど加熱します。

  4. 4

    火を止めてすりごまを加え、大根にからめてできあがり!

  5. 5

    写真

    2018.2.11のクックパッドニュースでとりあげていただきました。
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

大根の皮を少し厚めに剥くと食べごたえがアップします。レンコンやゴボウで作ってもおいしいです。

このレシピの生い立ち

おでんを作るときに、捨てられる大根の皮がもったいな…と思ったので。
レシピID : 4759867 公開日 : 17/10/15 更新日 : 18/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
小麦粉【100g】
葉も一緒に!美味しかったです。
写真
卵せんべい
少しのお酢で味が締まりますね〜

お酢の香りもいいですよね♡冬は頻発レシピです笑レポ感謝です☆

写真
まゆっちでーす
ポリポリして美味しい。捨ててた大根の皮が箸休めに変身!最高!

皮は食感が楽しいですよね♬定番副菜になると嬉しい♡レポ感謝☆

写真
はるほにょ☆
少し酢が入るだけでさっぱりしてまた美味しいです☆

人参プラスで彩りも素敵♡たくさん作っていただき嬉しいです♬