ねりねり、簡単!ホワイトミルクキャラメル

ねりねり、簡単!ホワイトミルクキャラメルの画像

Description

紙コップに入れた材料をねりねりして、電子レンジにかけるだけでソフトなミルクキャラメルが完成!手軽なおやつに最適です。

材料

5g
クリーミングパウダー
15g
上白糖
15g
道具
紙コップ
1個
割りばし
1本
オーブンペーパー
30㎝角
どんぶり
1個
濡れ布巾
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    紙コップに牛乳を計って入れ、クリーミングパウダーを加えて、割りばしでよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    そこに上白糖を加えて、よく混ぜ合わせ、四つ折りにしたオーブンペーパーの上に取り出す。

  3. 3

    写真

    深めのどんぶりの中にオーブンペーパーを落とし込み、500Wの電子レンジに30秒かけて取り出す。

  4. 4

    生地のふくらみが引いたら、再度10秒電子レンジにかけ、オーブンペーパーごと濡れ布巾の上に取り出す。

  5. 5

    写真

    生地を二つ折りして、布巾ではさみ、生地の温度を下げる。布巾の冷たいところが生地に触れるように何度か包みなおす。

  6. 6

    写真

    オーブンペーパーを開き、何度か向きを変えて折り、生地をまとめていく。生地が冷めると、段々と紙につかなくなる。

  7. 7

    写真

    大体まとまったら、割りばしで生地をオーブンペーパーからはがし、コーンスターチを入れたお皿に取り出す。

  8. 8

    写真

    キャラメルの表面にコーンスターチをつけ、棒状に伸ばして、ナイフで小さく切って、手で丸める。

  9. 9

    写真

    かわいらしいホワイトミルクキャラメルが完成~!

コツ・ポイント

電子レンジは二度に分けてかけたほうが、生地がどんぶりからあふれることがありません。
生地はオーブンペーパーごと、何度か二つ折りを繰り返して、練ります。生地が冷めるとべたつきが減って、紙からはがれやすくなります。

このレシピの生い立ち

簡単にミルクキャラメルを作る方法を考えてみました。
児童館などで、みんなで簡単に作って、おやつを食べるのには最適です。
牛乳を生クリームに変えると、より本格的な味になります。
レシピID : 4792367 公開日 : 18/01/15 更新日 : 18/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート