市販の大判焼きを美味しく食べる温め方

市販の大判焼きを美味しく食べる温め方の画像

Description

寒い時期に食べたくなる大判焼きを一手間かけてもっと美味しく。

材料

市販の大判焼き(冷凍・チルドなど
2個
バター
5g

作り方

  1. 1

    大判焼きは冷凍なら解凍しておく。バターもレンジなどで溶かしバターにしておく。(解凍のついででOK)

  2. 2

    魚焼きグリルやオーブントースターを点火して温めておき、大判焼きを並べる。
    表面に溶かしバターを塗る。

  3. 3

    軽く焼き色がついたら裏返し、裏面も同様にバターを塗って焼き色がつくまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

焦げないようにだけ注意してください。

このレシピの生い立ち

もともと冷凍の大判焼きを温める際に、魚焼きグリルで焼き目をつけていたのですが、より美味しくなるのではないかと思い、バターをプラスしました。
レシピID : 4812050 公開日 : 17/11/19 更新日 : 17/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
あゆまんま♪
冷凍でも充分美味しくて有難いレシピ♡ご馳走さまでした♪
初れぽ
写真
あゆまんま♪
とても美味しくいただけました♪ご馳走さまでした♡