ぶりの醤油こうじ漬け焼きの画像

Description

醤油がたっぷり染み込んでいる麹を使ってぶりを漬けました。味付けは麹の甘みと旨味だけ♪

材料 (2人分)

ぶり切身
2切れ
醤油こうじの麹の部分
大さじ4
みりん
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこちらの「醤油こうじ」の中に入っている麹の部分を使いました。

  2. 2

    写真

    ジップロックの袋にぶりと醤油こうじを入れて、ぶり全体に麹が行き渡るようにする。

  3. 3

    冷蔵庫に6時間置く。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて温め、醤油こうじを付けたままのぶりをみりんも加えて裏表、中に火が通るまで焼く。

コツ・ポイント

麹が焦げやすいので、フライパンを揺すって焦げすぎないよう気をつけてください。

このレシピの生い立ち

醤油こうじの中に含まれている「麹」の部分を使って何かレシピを提案したいと思い作りました。
難しい味付けも必要なく、漬けて焼くだけなのでぜひお試しください(^^)
レシピID : 4854457 公開日 : 17/12/21 更新日 : 17/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みめい
美味しく出来ました~♪(´~`)