お店の味に2歩近づいた味噌ラーメン

お店の味に2歩近づいた味噌ラーメンの画像

Description

お店の味にけっこう近づいたんじゃないかな?と思ってる「味噌スープ」の、味噌ラーメンです。
袋麺の麺を使っても、うまいよ。

材料 (1人分)

1玉
少なめでもOK
キャベツ等
少なめでもOK
味噌スープ
  ○おろしにんにく(チューブ)
1cmくらい
  ○おろししょうが(チューブ)
1cmくらい
  ○豆板醤
1/2小さじに1/4~1/2
  味噌
大さじ1.5(~1.7)
  ヒガシマル ラーメンスープ(粉)
2/3袋くらい
  料理用清酒
大さじ0.5
  創味シャンタン
5g~6g
  昆布つゆ(ミツカン 金色昆布つゆ)
小さじ1弱
■ いったん沸騰させておいたお湯
400cc

作り方

  1. 1

    味噌スープ用に鍋に400ccの水を入れて加熱し、いったん沸騰させて火を止める。
    <お湯を400cc用意>

  2. 2

    麺をゆでる用に、別の鍋に500cc以上の水を入れて加熱し、これもいったん沸騰させて火を止める。

  3. 3

    写真

    工程①②でお湯を沸かしてる間に食材と味噌スープ用の調味料を用意する。 10秒以内で放り込めない物は、小鉢等に出しておく。

  4. 4

    写真の上−右が豆板醤、右が冷蔵してる創味シャンタンから(中心から外側へ)薄めに4~5削りしたもので、これで4g位。

  5. 5

    写真

    フライパンか鍋に少し油(=分量外)をしき、にんにく・しょうがを炒め、豆板醤も加えて炒める。

  6. 6

    写真

    味噌と残りの調味料を全部加え、工程①の「400ccのお湯」から少量のお湯(大さじ3など)を取ってのばす。

  7. 7

    写真

    ラーメンスープと液体3点を加えるのは、この後でやる方がいいかもしれない。 残りの「400ccのお湯」も加え、煮立たせる。

  8. 8

    写真

    ほぼ煮立ったら、味噌スープの完成!
    火を止める。

  9. 9

    この説明用の写真例では鍋でやったが、フライパンでやる方が無難だと思う。
     というのは・・・(続く)

  10. 10

    肉やキャベツ等の具材を別途炒めることが必要になるからで、工程⑤の直後に一緒に炒めてしまう[その後取り出す]か、(続く)

  11. 11

    工程⑧で味噌スープが完成のあとで、味噌スープをいったん別の容器に移し、少し油を足してそこで具材を炒められるからだ。(終)

  12. 12

    工程②の鍋のお湯を再加熱して沸騰させ、
    麺を入れてゆで、
    いったんざるに上げる。

  13. 13

    写真

    ⑧or⑪の味噌スープと麺と具材を合わせたら出来上がり!

  14. 14

    写真

    味噌スープと麺を少し煮込むのであれば、具材と一緒に鍋に入れて、好きな時間だけ煮込む。

  15. 15

    −− 補足1 −−
    出来上がり写真は、豚肉31gで;キャベツは29g分です。

    この写真は、少し煮込んで作ってます。

  16. 16

    −− 補足2 −−
    豆板醤を「1/2小さじ半分」だと、けっこうピリ辛です。

    創味シャンタン5~6gは小さじ1~1.2。

  17. 17

    −− 補足3 −−
    「正麺」や「ラ王」などの袋麺の麺を使ってもおいしくできます!
      ※添付のスープは
       使わない!

コツ・ポイント

「ヒガシマル ラーメンスープ(粉)」がいい仕事をしてるので、本格的な味噌ラーメンの味になってます。

「ミツカン 金色昆布つゆ」が味噌の味を引き立て、シャンタンの油っぽさを弱めて深めの味にしてる隠し味だと思います。(最後で追加してもOK!)

このレシピの生い立ち

それ単独ではあまりおいしくならなかった「ヒガシマル ラーメンスープ(粉)」をお試しで入れてみたら、味噌ラーメンがかなりおいしくなりました!
レシピID : 4891108 公開日 : 18/01/22 更新日 : 18/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート