かき餅❗️正月の残りdeの画像

Description

おやつにも!つまみにも!

材料

一切れ
揚げ油
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    餅を4等分にする

  2. 2

    写真

    1/4の餅を、更に5等分する
    つまり合計20切れにする
    5mmくらいです

  3. 3

    写真

    サラダ油を加熱する

  4. 4

    写真

    160℃くらいで餅を投入!
    膨らんでくっ付きますが、しばらく放置で2分程度経ったら菜箸等で分解する

  5. 5

    写真

    10分程度じっくり水分を抜くように混ぜながら揚げる

  6. 6

    写真

    揚げ色が付き、揚げ網で持ち上げる感触が軽く、カラカラして来たらキッチンペーパーの上で15秒程度油切りする

  7. 7

    写真

    ボールに餅を移し、醤油を振りかけ混ぜる
    ジュージューいいます

  8. 8

    写真

    器に盛り付けて、
    完成!

  9. 9

    写真

    いただきます!

コツ・ポイント

じっくり水分を抜くように揚げてください

このレシピの生い立ち

正月の餅消費ですが、ハマってしまって定番化しそうです。
揚げ加減で、中が少しモチモチする感じや、長めに揚げて完全にクリスピーにするもお好みでどうぞ!
アオサと塩でのり塩もオススメです。
レシピID : 4895999 公開日 : 18/01/22 更新日 : 18/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート