志摩の伝統の味!あられの画像

Description

志摩の食文化に欠かすことのできないあられ。いろいろな食べ方がありますがまずはそのままで。トースターやオーブンで作れます。

材料

生あられ
必要なだけ

作り方

  1. 1

    写真

    生あられを用意します。このままでは食べられません。煎ったり(焼いたり)、揚げたりしましょう。

  2. 2

    生あられをトースター(オーブン)で焼きます。焼いていると膨らむので並べる量に注意。

  3. 3

    焦がさないように気を付けながら、中まで火が通れば完成です。ちょっとくらいは焦げても大丈夫!

コツ・ポイント

焼くだけの簡単なおやつです。生あられはついたお餅を1日~数日置いて小さく切って乾燥させたもので、あられになる手前の状態です。焼いたり揚げたり、味付けも塩、しょうゆ、砂糖などいろいろなアレンジをお好みで試してみてください。

このレシピの生い立ち

志摩では自宅でお餅やあられを作る家庭が多いです。海女さんや漁師さんのおやつの定番としても親しまれ、海女小屋ではあられを煎る光景が見られます。お湯をかける、コーヒーやお茶に入れる、ぜんざいや甘酒にも入れる!志摩には欠かせないおやつです。
レシピID : 4913022 公開日 : 18/01/31 更新日 : 18/01/31

このレシピの作者

志摩市
伊勢志摩サミットが開催された志摩市は、海女文化に代表される自然と調和し持続可能な漁業で得られた、あわび、伊勢えび、的矢かき、あおさ、ひじきなど海産物の宝庫です。そのような食材を使った志摩の郷土料理や健康推進料理のレシピを、美しい志摩の風景と海女さんや農家など生産者のストーリーとともに皆さんにお伝えします。ttps://www.city.shima.mie.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート