納豆のライスコロッケの画像

Description

とろけたチーズとケチャップの酸味がたまらない!アツアツで食べたいこのレシピは、タイシレシピコンテストの応募メニューです。

材料 (2人分)

粒納豆
1パック
少々
小麦粉、水
各大さじ3
パン粉(衣用)
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
    粒納豆は「北の大豆小粒納豆」をおすすめします。

  2. 2

    納豆に添付のタレを入れ、良く混ぜる。
    チーズを小さいサイコロ状に切り、キッチンペーパーで水気を切っておく。

  3. 3

    ごはんにトマトペーストと塩を入れて良く混ぜる。混ぜたら8等分に分ける。

  4. 4

    3でおにぎりを作る要領で、2を中心に入れて丸いだんご状にする。

  5. 5

    小麦粉と水を混ぜ、4をくぐらせる。
    そのあとに、パン粉を全体にまぶす。

  6. 6

    揚げ油を中温(170℃)にし、5を揚げていく。全体がきつね色になるまで揚げて、油を良く切る。

  7. 7

    写真

    「北の大豆小粒納豆」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

  8. 8

    写真

    タイシネットショップではレシピコンテストを開催しております。

コツ・ポイント

揚げ油の中温(170℃)は、小麦粉パン粉を少し油に落としてみて、途中まで沈んですぐ浮いてくるのを目安にしてください。
トマトケチャップ、ピューレなど、塩気があるものを使う際は、塩の加減をお願いします。
納豆は小粒かひきわりをおすすめします。

このレシピの生い立ち

納豆とチーズの組み合わせは、お互いのうまみを引き立てます!さらにトマトの酸味が合わさって美味しいライスコロッケです。このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都Y様)
レシピID : 4923514 公開日 : 18/02/07 更新日 : 18/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート