柏の葉が香る!岩手郷土料理『きゃぱもち』

柏の葉が香る!岩手郷土料理『きゃぱもち』の画像

Description

岩手の郷土料理のきゃぱもち!!きゃっぱとは、柏の葉のこと!!きゃっぱの香りが良い岩手の郷土料理です!!

材料

適量
黒砂糖
適量
適量
適量
柏の葉
数枚
少量

作り方

  1. 1

    写真

    小麦粉と黒砂糖とクルミをボールに入れます、
    クルミは少し砕いていれてください、
    そして混ぜます

  2. 2

    写真

    混ぜたあとに、重曹の代わりにサイダーをいれます

  3. 3

    写真

    混ぜてこのぐらい固さの生地を作ります

  4. 4

    写真

    柏の葉を準備します、柏の葉の表と裏があり、表の表面にくっつかないように油を塗ります

  5. 5

    写真

    柏の葉の表面に生地を置きますが、注意しなければならないのが、葉っぱからはみ出さないこと!はみ出したところは焦げます!!

  6. 6

    写真

    柏の葉に包みます

  7. 7

    写真

    アルミホイルで包みます

  8. 8

    写真

    魚焼き器で焼きます、焼けてくると小麦粉の焼けた匂いとそのあとに柏の葉の焼けた清々しい香りがしますそれが焼けてきた証!

  9. 9

    写真

    完成です!!

コツ・ポイント

葉っぱからはみ出さないで包むことです!葉っぱからはみ出たところは焦げます!焼け具合は感覚で!囲炉裏や焚き火などにくべるのですが、感覚で取り出します!

このレシピの生い立ち

岩手県の県北部の郷土料理です!柏の葉に包み囲炉裏や焚き火などにくべて焼いて食べる小麦粉のおもちです!焼けた小麦粉とクルミが香ばしく、また焼くことで柏の葉の香りがヨモギ餅のような清々し風味を与えてくれます!そんな岩手の郷土料理です!!
レシピID : 4931953 公開日 : 18/02/11 更新日 : 20/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート