液みそ料亭の味 で 鮭の味噌漬けの画像

Description

お弁当のおかずに、味が付いていて焼くだけ、保存もきく 味噌漬けを 液体の味噌で作ってみました。 浸透が早くて楽チンです

材料 (4キレ分)

4切れ
料亭の味液みそ
大さじ5
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
オリーブオイル
少々
七味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    この度
    液みそ料亭の味
    液みそあらだし

    のモニターに参加させていただいております



  2. 2

    写真

    今回は
    料亭の味の方で
    鮭の味噌漬けを作りました

  3. 3

    写真

    料亭の味 大さじ5杯
    みりん 大さじ1杯
    砂糖 大さじ1杯
    をお皿で混ぜ合わせます

  4. 4

    写真

    お弁当用に作ったので
    小さめの 生鮭 4切れを

    パックから出し、キッチンペーパーで
    水気を取ります

  5. 5

    写真

    ジップロックのタッパーに
    シャケをふた切れいれます。

    浸透しやすいように、薄い形のタッパーを、選びました

  6. 6

    写真

    先ほどのシャケ二枚に
    最初に作った味噌ダレをまんべんなく
    塗っていきます。
    その上に2枚 少しずらしてのせます

  7. 7

    写真

    4切れに 味噌ダレがついたのを確認して、
    残りのタレを

    全体にかけます

  8. 8

    写真

    タッパーの蓋を閉めて
    魚の大きさによりますが

    お弁当用でしたら、一夜漬けでも、
    十分です。

    保存もできます

  9. 9

    写真

    一夜漬け後の鮭です。

    軽く水洗いして
    キッチンペーパーで水気をとります

    洗いすぎないで下さい

  10. 10

    写真

    フライパンにオリーブオイルをひいて、
    シャケを
    焦がさないように焼きます

    味噌で焦げやすいので注意です

  11. 11

    写真

    味噌が残ってるところが
    焦げやすいですが、 手軽に保存もきく
    味噌漬けの完成です

コツ・ポイント

魚はお好みで
魚の大きさで味噌ダレの量は変えてみて下さい
焦げやすいので、魚焼きグリルより、
卵焼きフライパンで焼いてみました
だし入り味噌なので
軽く七味をかけると、またいい風味です
お試しを

このレシピの生い立ち

前はホッケの味噌漬けを、固形の味噌をベースに作っていましたが
土地柄、生のホッケが手に入らないこと、固形の味噌だと混ぜるのも、塗るのも焼くのも手が味噌の匂いになって大変でしたが、液体味噌だと 浸透が早く、手も汚れないので 便利です
レシピID : 4998576 公開日 : 18/03/25 更新日 : 18/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート