常備菜♪ピーマンのおかか炒めの画像

Description

家庭菜園でできたピーマンの大量消費に。
おかかがたくさん入っているのでご飯のお供に

材料

6〜8個
サラダ油
適量
大さじ3
砂糖
大さじ2/3
醤油
大さじ1
すりごま又はいりごま
適量
片手二つまみ

作り方

  1. 1

    ピーマンを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    フライパンに油を入れ、ピーマンを炒める

  3. 3

    ピーマンに軽く火が入ったくらいで酒大さじ3と粉末のカツオだしを入れる

  4. 4

    砂糖大さじ2/3と醤油大さじ1を入れ、炒め煮

  5. 5

    汁気を少し残した状態で、かつお節を片手でひとつまみ入れる。
    味が濃い目なので、かつお節の量で調整してください

  6. 6

    少し炒めたて、いりごま又はすりごまをいれて、出来上がり!

  7. 7

    かつお節片手でひとつまみでは、おかかが濃い目なので、我が家は片手でふたつまみにして味を調整してます

コツ・ポイント

水を入れていないので、常備菜としても!
ピーマンを大きめに切ることで食べごたえもあります
じゃこを入れても美味しくなると思います

このレシピの生い立ち

おかかのふりかけと一緒にできるピーマンの大量消費が出来ないかと思い作った一品です。
レシピID : 5144316 公開日 : 18/06/28 更新日 : 18/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
mrsjey
あっと言う間にできる簡単レシピ☆美味しくできました!
写真
uka0430
もう一品!に最高のおつまみになりました◎

ありがとうございます!作ってもらって嬉しいです(o^^o)

写真
クックPYH12M☆
ピーマン大量消費できてうれしい!美味しかったです♪

作っていただいてありがとうございます。嬉しい☆☆☆☆☆

写真
ちょちょいのちょい
庭でとれたピーマンがたまったので今夜の副菜にしました。美味しい!

嬉しい(^ ^)つくレポありがとうございます