夏野菜でラタトゥイユうどんの画像

Description

余ったラタトゥイユを冷やしておけばOK!うどんなのでサッパリ食べられます☆

材料 (1人分)

余ったラタトゥイユ
お好きな分量
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    ラタトゥイユは冷たく冷やしておきます。

  2. 2

    讃岐うどんを茹でて、冷水で冷やします。私は硬めに茹でますが、うどんの硬さはお好みで。

  3. 3

    冷やしたうどんをお皿に盛りつけます。ラタトゥイユを乗せ、ぐるっとオリーブオイルをかけて出来上がり。

  4. 4

    ※ラタトゥイユは、冷蔵庫にある野菜で。今回は、なす・ズッキーニ・きゅうり・トマト・玉ねぎ・ヤングコーンで作りました!

コツ・ポイント

ラタトゥイユの味付けは、にんにく少々、コンソメキューブ1粒弱とブラックペッパーのみです。
前日から冷蔵庫でキンキンに冷やしておきましょう☆

このレシピの生い立ち

余ったラタトゥイユを、簡単な1人ランチ用にアレンジしました。
レシピID : 5161921 公開日 : 18/07/10 更新日 : 18/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート