かわいい♪ホイミスライムの白玉パスタ

かわいい♪ホイミスライムの白玉パスタの画像

Description

ツイッターにのせたら大反響のかわいい白玉パスタです。冷ややっこにトッピングしてサラダ風に。

材料 (4人分)

50g
食用色素(青・赤)
少量
黒ごまペースト
少量
少量
めんつゆ
大さじ2
レモン汁(ポッカレモン)
小さじ1と半分

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉と豆腐をよく混ぜて耳たぶ程度の硬さにします。豆腐の水分量によって粉や水で調整します。

  2. 2

    写真

    白の生地を少量取り分けて、一部赤に色着けして残りは青に着色して混ぜます。

  3. 3

    写真

    青の生地を等分に分けて形を作り、白の生地で目を作り、赤の生地で口を作って貼り付けます。

  4. 4

    写真

    スパゲッティを適当に折って長さを変え、逆さまにした白玉に刺します。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして沸騰しているところにクッキングシートごとそーっと入れて7~8分ゆでます。

  6. 6

    写真

    ゆであがったら冷水に取り、冷まします。ぬるくなったら冷水を変えます。

  7. 7

    写真

    豆腐や水菜・カニカマと共に皿に盛り付けて、スライムをトッピングし、麺つゆとレモンを合わせたものをかけていただきます。

  8. 8

    写真

    目玉は盛りつける際に黒ごまペーストを竹串に付けて描き入れます。

  9. 9

    写真

    同じ手法でエリンギと椎茸を白玉で作り、パスタを刺して作ったものもあります。

  10. 10

    多少違いますが動画公開中。ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm28099107

  11. 11

    サラダ仕立てにしましたが、スイーツのトッピングでも。

コツ・ポイント

ゆでると色が濃くなるので、着色の際気持ち薄めに色を着けます。
スパゲッティは普通の1.7mmなのでゆで時間は説明書通り、細目やゆで時間の短いものを使う場合白玉が半生になることもあるので、柔らかめになりますが白玉が浮いてから1~2分を目安に。

このレシピの生い立ち

2年ほど前エリンギパスタが話題になった頃応用で作ったものですが、また最近話題に上がって作りたいという方も多かったので、少し詳細にレシピを書き直しました。
レシピID : 5230993 公開日 : 18/09/01 更新日 : 18/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート