炊飯器で作ったチキンライスで オムライス

炊飯器で作ったチキンライスで オムライスの画像

Description

炊飯器で作ったチキンライスでオムライスを作りました。今回は、薄焼き玉子タイプです。

材料 (1人分)

チキンライス
レシピIDの4分の1
1.5個
小さじ2
サラダ油
小さじ1
バター
小さじ1
少々
こしょう
少々
ケチャップ
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    レシピID 5239203 と同様にチキンライスを作る。今回は2合なので、4分の1が1人前です。

  2. 2

    写真

    卵に塩、こしょう、牛乳を加えてよく溶く。フライパンにサラダ油とバターを加え火を付け、バターが溶けたら、卵液を流し広げる。

  3. 3

    写真

    卵の周りが浮いてきたら、チキンライスを中央にのせ火を消す。フライパンの淵を利用して、形を整えながら巻く。

  4. 4

    写真

    フライパンを皿に傾け、裏返す。
    難しかったらフライパンに皿をのせて、上限反転さぜ、キッチンペーパーで形を整える。

  5. 5

    写真

    トマトケチャップをかけて完成!

コツ・ポイント

今回は、薄焼きタイプです。牛乳とバターをカットしたら、もっとヘルシーです。トロトロタイプの方は、卵は3個、牛乳大さじ2、塩、こしょうで!サラダ油小さじ1とバター大さじ1を中火で溶かし、卵液を加えたら、素早くかき混ぜ〜皿のチキンライスの上に!

このレシピの生い立ち

チキンライスを炊飯器で作って保温してあるので、家族の帰宅時間に合わせて、落ち着いて一人分ずつ、熱々で提供できました。
レシピID : 5239210 公開日 : 18/09/10 更新日 : 18/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (4人)
写真
ゆきグリ
杉さん☆こんにちは☆夏休みご飯でお世話に!チキンライス作ればあとは卵だけ楽々♪チキンライスは冷凍しておけばまた楽しめるのも助かる

ゆきグリちゃん、こんにちは♪あー夏休みですね。我が家はもう大学4年で週1しか大学に行かないので休みの感覚がなくなって来ました笑

写真
ゆきグリ
杉さん♪こんにちは!幼稚園の誕生日会欠席した息子は、誕生日会っぽいメニューが良いとこちらを!息子パク②喜ぶ♪今日は元気に登園です

ゆきグリちゃん、こんにちは♪息子さん、お誕生会お休みだったの〜涙。残念だったね。でもママの愛情プレートでニコニコね♡ありがと♡

写真
yu228
またかっちゃんさん😆鶏皮貯金解約w材料炊飯器に入れて冷蔵庫でギリギリまで冷やして寝る前に規定量のお水を少し氷🧊に✨炊き立美味😋

夏場は時間置く時、氷作戦って凄〜い✨こんな素敵なオムライス弁当〜✨朝からよく頑張ったね〜♪午後、娘をまつパに連れて行き買い物に〜

ゆきグリちゃん♪男の子はたくさん美味しく食べてくれるから作り甲斐があるね♡トロトロ玉子のオムライス美味しそ〜✨いつもありがと♡