山椒は冷凍保存♡の画像

Description

こうしてたら年中山椒が炊けますよ(о´∀`о)
筍、雑魚、昆布、色々と(о´∀`о)(о´∀`о)

材料

山椒
使う分

作り方

  1. 1

    山椒を洗い、沸かしたお湯にそのまま入れる

  2. 2

    グツグツ煮て実が指で潰せるくらいになったら取り出す
    ※お好みで茹でこぼしを繰り返してください

  3. 3

    枝と実を分ける。
    水分を拭き取り小分けにしてラップで包む

  4. 4

    匂いもきついので二重にふくろに入れるのがベスト!!

コツ・ポイント

京都は山椒が箱売り!最初はびっくり!
美味しく便利につかいましょ

このレシピの生い立ち

山椒の実を簡単に下処理して、さっとつかうには…
プチプチと実を枝から取るのは時間の無駄!冷凍してからほぐすやり方もあるけど一気にやりきれないし。これが1番やり易いかな(о´∀`о)
買ったけど…今日時間ない!時はとりあえず冷凍しちゃえ!
レシピID : 5242299 公開日 : 18/09/08 更新日 : 18/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート